兵庫県播磨高等学校の取り組み「読書の学校」の模様を発信中です。

副校長の読書散歩 #49

親友の突然の訃報

Selected by 安積秀幸副校長先生


IMG_1150



5月9日の土曜日、親友の訃報の連絡が突然ありました。
一緒に机を並べ遅くまで仕事をし、
何回となく酒を酌み交わし、
仕事の事では激論を交わし、
言いたいことを言える本当の親友の突然の死でした。

おりしも出張中で告別式にもお伺いすることもできませんでした。

先日、ご家族の方も少し落ち着かれたとお聞きしてお伺いしました。
写真に手を合わせて、心の中では「ばかたれぃ!」と叫んでいました。

ご家族とお話をしていて5月18日の「神戸新聞文芸」欄に、
生前投稿した詩が掲載されたことを知り、
そのコピーをいただいてきました。


 「一つの終わりは」

  一つの終わりは
  一つのはじまり

  雲がちぎれて
  別の雲にくっつくように
  浮かんでいればいいのだ

  一つの終わりは
  一つの始まり

  水面に浮かぶ落ち葉が
  流れに身をまかすように
  浮かんでいればいいのだ

  辞世の詩。





IMG_1059

必然
石原元秀 著(神戸新聞総合出版センター)


彼は、私と同じ年です。
2011年7月に定年を機に、彼はこの本を出版しました。
その時に送っていただいた本です。

文系の彼と理系の私とは全く感性が異なり、
この詩集をいただいた時には、
「またまた、我々にはわからん詩を書いてからに。」
と言ったことを覚えています。
改めて読んでみますと、あとがきには驚くことが書いてありました。
 
 今こうして五月の若葉に囲まれていると、
 この緑の中へ帰ってゆきたいような気がする。
 できれば五月の緑に溶けてしまいたい。
 (中略)
 生きていることと死んでいることはどう違うのだろう。
 あまり違いはないような気がする。
 生と死はすぐ次の瞬間に入れ替わるのだから。(後略)

この4年後の五月。
五月の緑に溶け込んで、緑の中へ帰って行った親友。
生と死を瞬間に入れ替えて逝ってしまった親友。
やすらかに。




* 「副校長の読書散歩」とは?