兵庫県播磨高等学校の取り組み「読書の学校」の模様を発信中です。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

副校長の読書散歩 #20

印象に残っているいただいた本selected by 安積秀幸副校長先生 学校の図書館に、集英社から100冊の文庫本をいただいたり また、新聞で紹介されていた募集に応募して 50冊の文春文庫をいただいたりしています。私も今年、いろいろと本を購入したり、 また、い…

クリスマスの図書室から

クリスマスの飾りと関連図書のディスプレイで とってもにぎやかな図書室の様子をご案内します。 ようこそ、クリスマスの図書室へ クリスマスリースは華道部3年生の作品です おすすめ本の図書コーナー 「図書だより12月号」で紹介した図書やクリスマス関連図…

副校長の読書散歩 #19

校主先生、校長先生、園長先生の著書selected by 安積秀幸副校長先生 今年の1月から始めた「副校長の読書散歩」は20回になりました。 気が向くままに興味のある本を読み、紹介してまいりました。 上巻や下巻のある本は1つの本として紹介しましたが、 別の本…

「図書だより 12月号」

※画像をクリックすると、別画面にて表示されます。 ズームアップしてご覧ください。 12月号の図書だよりは、初めての両面印刷です。特集コーナー「みかんアートと冬芽の楽しみ方」で 取り上げた2冊は、副校長先生からの寄贈図書です。 『冬芽ハンドブック』…

キャリアの授業のプレゼンテーション

"Events for the Four Seasons"常森教諭による英語科のキャリアの授業で、 11月21日と28日の2日間、 グループによる研究発表が行われました。発表のテーマは 「日本の文化・伝統の紹介」です。 英語で日本の文化を紹介します。3年2組の生徒たちは、 10月の下…

副校長の読書散歩 #18

「高校生のための文化講演会」で 集英社からいただいた文庫からselected by 安積秀幸副校長先生 通勤電車の中では、しばしば、吊革につかまりながら 左手に本、右手に吊革という姿勢で読んでいますと、 どうも栞が邪魔になります。特に文庫本では、最初から…

2 同心:

江戸幕府における下級の役人のこと。 次の『浪花ふらふら謎草紙』にも出てきます。 『浪花ふらふら謎草紙』 岡篠名桜(おかしの なお) 著 (集英社文庫) 主人公「花歩」は、 幼い時に父親と旅籠で宿泊したまま、置き去りにされます。旅籠夫婦に育てられて…

図書部員の感想文

前回の「図書室だより」では、 図書部員が当選した「文春文庫50冊」のコーナーを取り上げました。今回は、応募に際して生徒が書いた感想文の中から、 特に印象深かった5点をご紹介します。 生徒の、素直な「つぶやき」が聞こえてきます。 『プリンセス・トヨ…